ラ・ターブル・ド・ジョエル・ロブション La Table de Joel Robuchon

シャトーレストラン ジョエル・ロブション1階にある「ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション」は、パリでのレストラン経営からいったん退いたジョエル・ロブションが2003年、パリにオープンした同名のカジュアルフレンチレストランの日本第1号店。

ロブションのモダンフレンチがアラカルトでもコースでもカジュアルに楽しめ、ガーデンテラス席もある。
開放的でカジュアルながらエレガントなな雰囲気。

ガストロノミー・ジョエル・ロブション でも書きましたが、同じ恵比寿のお城の1階にあるラ・ターブル・ド・ジョエル・ロブションでも素晴らしいワインがオーダーできます。
これって、やはり強みです。
三ツ星であるガストロノミー・ジョエル・ロブションのワインの品揃えがカジュアル店でも頼めば出てきます。
常時約2万5000本の素晴らしいワインがゲストを楽しませるために用意され、世界中のワイン生産者から信頼され、来日する有名ワイン生産者達がこぞってワインディナーを開きたがるガストロノミー・ジョエル・ロブションのワインリスト。エグゼクティブシェフソムリエの信国氏をはじめソムリエチームの日々の激務のおかげで常に素晴らしいワインがそろっています。高額なワインばかりではなく、世界中のよいワインにも目くばせがされており、ゲストの希望にそったワインが必ずあるのがロブション。

  • ミシュランガイド東京2018 二つ星
  • ミシュランガイド東京2017 二つ星
  • ゴーミヨ2018 15/20 3トック
  • ゴーミヨ2017 15/20 3トック
  • シェフ 池田欣正
  • 住所 東京都目黒区三田1-13-1 恵比寿ガーデンプレイス シャトーレストラン ジョエル・ロブション 1F
  • 電話 03-5424-1338

ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション の予約はこちらから。
2018年4月22日 日曜日からTBS 日曜劇場で放送開始の 嵐 二宮和也 主演 『ブラックペアン』に2階にあるガストロノミー・ジョエル・ロブションが登場します。ドラマの中で重要なシーンとして登場するようです。
また、『ブラックペアン』には毎回ミシュランの星付きレストランが登場します。これは、ミシュランとTBSがコラボしたことで実現したようですが、今後どんなミシュランの星付きレストランが出てくるか、どんな描かれ方をするのかが楽しみです。

東京レストランのおすすめするドレスコード

カジュアル店ではあるものの、恵比寿ガーデンプレイスにそびえたつお城にあるものなので、それなりにおしゃれしたほうが無難。中には「カジュアル店だから!ふふふ!」と、デニムやセレブジャージできている強者もいるが、パリコレモデルレベルの長身+スタイルの良さと相当な着こなし力が無いと、かえってイタイので注意しよう。周囲の失笑を買うことだけは間違いない。

同じシャトーレストラン ジョエル・ロブション2階のガストロノミー・ジョエル・ロブションほどではないが、男性はジャケットを着用していたほうが居心地はよい。女性はお嬢様系、マダム系のワンピースなどを着てきてれば無難。くれぐれもきつい香水、きつい柔軟剤の香をさせないように。

住所は目黒区ですが、駅はJR恵比寿駅になります。長い動く歩道を使って延々と10分はかかります。そこからガーデンプレイスの奥までさらに6分。つまり駅からどんなに早くても15分かかりますのであらかじめ頭に入れておいてください。

変更事項

2017年11月1日よりラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブションのランチ営業は土曜、日曜、祝日のみの営業に変更。
*2017年11月・12月は平日ランチ営業を行う日程もあるが、基本は平日はなし。

ガストロノミー・ジョエル・ロブションのところにも書きましたが、平日のランチ営業がなしになりました。とてもさみしいことではありますが、ロブションが決めたことなら仕方がないですね……。今後は、優雅なランチは休日のみになってしまいました。それでも予約して出かけるだけの価値はまだまだあります。
ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション の予約はこちらから。

シェフの紹介

このフロアは、日本人シェフの池田氏が担当しています。長くこの店で腕を振るってきた日本人の前任シェフのファンが多かったことから、交代のときにはあれこれと心配する声もありましたが、着任直後に行ってみたときでも、いつものラターブルと変わらない美味しさでした。
なので安心してください。

まあ考えてみればロブションが手をかけて育てたシェフ達が勝手なことをするはずもなく。安心してロブションの世界を楽しめるように、巨匠は周到になんでも準備しているってことですね。

ランチがなくなってしまったのでロブションの味を知らない人にとっては敷居の高いお店になってしまいましたが、ぜひ、休日のランチを予約して行ってみることをおすすめします。

©2017レストラン東京.tokyo
このサイトについて

関連記事

  1. ハインツ ベック Heinz Beck

  2. ゴ・エ・ミヨ 2019 (Gault&Millau)高評価レストラン一覧 東京 19/20~17/20

  3. ル スプートニク Le Sputnik

  4. ル・マンジュ・トゥー Le Mange-Tout

  5. 閉店 キュイジーヌ〔S〕ミッシェル・トロワグロ

  6. ゴ・エ・ミヨ ゴー・ミヨ Gault&Millau って?

  7. アジュール・フォーティーファイブ Azure45

  8. ドミニク・ブシェ トーキョー

  9. フロリレージュ Florilege

  10. ゴ・エ・ミヨ東京・北陸・瀬戸内2018 高評価レストラン一覧 東京 19/20~17/20

  11. カンテサンス (Quintessence)

  12. ジランドール  パーク ハイアット 東京

  13. The Jade Room + Garden Terrace(ジェイド ルーム + ガーデン テラス) 東京エディション虎ノ門   10月1日から正式営業

  14. ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン Bvlgari il Ristorante Luca Fantin

  15. 世界のスターシェフ達が数日限りの リミテッドレストランat日本橋

error: Content is protected !!