イタリアワインと食材 阿部 italiawineabe

東京都下井の頭線井之頭公園前ある、イタリアワインラバーの天国であり地獄。地獄はちょっと言いすぎだが、一度行けば病みつき、もしくはもーお腹一杯のどちらか。フォーシーズンホテル椿山荘(現 ホテル椿山荘東京)イタリアンレストラン イル・テアトロの元シェフソムリエ 阿部誠治がオーナーのイタリアワインサロン。
オーナー阿部誠治は簡単に言えば変態。良い意味でイタリアワインへの愛が身体から滲み出るどころか、溢れて店の中でイタリアワインで溺れかねないくらい。しかしながら、本当の意味でのいいイタリアワインが見つかります。それも、貴方にとって一生の宝物にあるようなイタリアワインを選んでくれる可能性大。愛があふれて、生産者の家族構成から飼い犬の名前の由来まで話をさせればとめどなく果てしなく、時々ワインを例える単語も時々意味不明メタファーな世界に飛んでいくのはご愛敬。

こう書いてきてしまうと、ただの思い込みソムリエに思われると阿部誠治に申し訳ないので、ソムリエとしての力量を測る物差しを一つ。
2007年、イタリア本国最大のワイン見本市vinitalyにて国際コンクール ワインリスト部門 最優秀ワインリスト賞を受賞。
これは大変なことです。イタリア国外で制作されたイタリアワインのワインリストとして世界一、とゆうこと。

ちなみにオーナー手製の料理はコルドンブルー仕込みの小粋なものがあって、生ハム、チーズのセレクションの抜群。
そして、サービスも一流中の一流。狭い店内ではあるが、ゲスト一人一人にきちんと目くばせが利き、好みのワインの把握もあっという間。イタリアワインが好きですか?好きならぜひお散歩がてら、井之頭公園前駅まで足をのばしてみては。

*Vinitalyの国際ワインコンクールとは?
出品ワイン生産者は4.000以上、開催期間4日間で来場者は十数万人。海外からの来場者は世界140カ国から5万人を超え世界30ヵ国から1,000を超えるワイナリーが参加。審査にあたるのは著名な醸造家、ジャーナリストなど世界の専門家ら100人ほど。世界のワインコンクールの中でも最も参加数の多いものの一つ。

  • ゴーミヨ2019 POP掲載
  • ゴーミヨ2018 POP掲載
東京レストランのおすすめするドレスコード

特になし。なんなら、パジャマでフラッと寄っても大丈夫。

変更事項

特にないが、席数が少ないため、電話などで事前確認したほうが良いかもしれません。

オーナーソムリエ 阿部誠治の紹介

1977年
東京都生まれ

目白 フォーシーズンズホテル椿山荘東京
イル・テアトロ シェフソムリエ

2006年
「グランディマルキコンテスト」
最優秀ワインリスト ホテル部門作成
2007年
イタリア本国最大のワイン見本市vinitaly
国際コンクール ワインリスト部門
最優秀ワインリスト賞を受賞

第3回JALUXワインアワード3位、
第6回JALUXワインアワード準優勝

恵比寿 バール&エノテカインプリチト
オステリア スプレンディドディレットーレ

2011年
第5回JETCUPイタリアワイン
ベストソムリエコンクール準優勝
「イタリアワイン阿部」を開業。
専門誌などへの登場や、本国の生産者とのセッションなど多数経験

着席してワインを頼んだら、目の前にある乾きもの系は付き出しとして自由になんぼでも食べていいことになっている。グリッシーニなど美味。お任せで選んでもらうも、自分でなんか選ぶのも自由で、あとは阿部氏の作った(コルドンブルー仕込みらしい)

©2017レストラン東京.tokyo
このサイトについて

関連記事

  1. ピャチェーレ シャングリ・ラ ホテル東京

  2. 栞庵 やましろ

  3. 鷹庵(takaan) アマン京都 和食

  4. エネコ東京 ENEKO Tokyo

  5. ゴ・エ・ミヨ 2019 (Gault&Millau)高評価レストラン一覧 東京 19/20~17/20

  6. 小林 圭 日本人初 フランス ミシュラン 三ツ星 を獲得!

  7. ゴ・エ・ミヨ2020(Gault&Millau)高評価レストラン一覧 17.5/20~17/20

  8. ハインツ ベック Heinz Beck

  9. ゴ・エ・ミヨ 2020(Gault&Millau) 2020年2月17日発表 2月19日発売

  10. ルビージャックス ステーキ&バー Ruby Jack’s Steakhouse & Bar

  11. このサイトについてのお知らせ

  12. The Jade Room + Garden Terrace(ジェイド ルーム + ガーデン テラス) 東京エディション虎ノ門   10月1日から正式営業

  13. アマン京都 2019年11月1日開業 メインダイニングは日本料理。アフタヌーンティーもあります

  14. SAKE Scene 〼福 

  15. ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン Bvlgari il Ristorante Luca Fantin

error: Content is protected !!