ジランドール  パーク ハイアット 東京

シェフ 市塚 学は国内外のコンクールで優勝などの実績もあり、パレスホテル クラウン(フレンチ)時代にはミシュラン一つ星を獲得している腕っこきで、フレンチの古典料理などにも明るく研究熱心な料理人。
内資名門ホテルのファインダイニングから、外資老舗ホテルオールディダイニング(ヨーロピアンブラッセリー)ジランドールへと舞台は変わったが味の軸のぶれないソースは健在。実際の話を言えば、市塚がクラウンで料理長をしていた時期はフランス リヨン郊外の「ラ・ピラミッド」二つ星がレストランの監修をしていたので、自由に腕を揮えていたわけではないので今回のジランドールの方が市塚の引き出しの多さが活きる場であろう。昼夜ともにメニューにオンリストされているパテドカンパーニュなどを食べてみれば、市塚の実力は測れると思います。
ワインに関してはこれは外資大手ホテルの強みで、がっちり種類も本数もあります。かなり幅広くお手軽なものからかなりの値のものまであり、さらに強みは一つ上の階のNYグリルがカルフォルニアワインに関しては都内随一と言ってもよい品ぞろえなのでこちらのワインリストからもオーダーは可能です。
シャンパンに関しても最近ではなかなかお目にかからない2002のヴィンテージが何種類もオンリストしていたりと、楽し気なワインリストです。ポメリーキュベルイーズブリュット2002、二コラフィアットキュベパルメドールブリュット2002などなど。

  • ゴーミヨ2018 14/20 2トック
  • シェフ 市塚 学
  • 住所  東京都新宿区西新宿3-7-1-2 パーク ハイアット 東京 41F
  • 電話  03-5323-3459
東京レストランのおすすめするドレスコード

ホテルの上層階のレストランでありオールデイダイニングなので、基本、どんな格好でも入れてくれます。が、まわりは海外のセレブリティまたはエグゼキュティブなビジネスマンまたは東洋にバケーションに来たご家族連れ……など、どちらかと言えば映画の中でのお話しみたいな感じの人たちが集うところでもあるので、あんまりみすぼらしい恰好してると自分が居心地悪いかも。ここは、カジュアルラインでもキレイ系で行きましょう。

変更事項

特になし。ジランドールのメニューを見て見る

シェフの紹介

シェフ 市塚 学
1965年
石川県で生まれ。
調理師専門学校を卒業後、金沢のホテルを経て富山全日空ホテル 洋食調理料理長。
グランドハイアット東京『フレンチキッチン』のシェフ。
2000年
「ボキューズ・ドール国際料理コンクール」日本予選2位
2002年
「ボキューズ・ドール国際料理コンクール」日本予選2位
FFCC料理コンクール「メートル・キュイジニエ・ド・フランス “ジャン・シリンジャー杯」優勝
2007年
グランド ハイアット 東京「フレンチキッチン」料理長に就任。
パリ「グラン ヴェフール」、ブルターニュ「オーベルジュ ブルトン」などの有名レストランでの研修でスキルを磨く。
2011年
パレスホテル東京に入社。
フランス/ヴィエンヌ『ラ・ピラミッド』(二ツ星)での研修を経てて開業準備から携わり、メインダイニング「クラウン」料理長を6年間務める。
2014年
パレスホテル クラウンでミシュランガイド東京 2015一つ星を獲得。
2016年
世界各国から選ばれたシェフがパリに集うプロスペール・モンタニェ国際料理コンクールで2位を獲得。
2017年5月
パークハイアット東京 ジランドール料理長就任。

個人的にはかなり気に入っているラウンジ&オールデイ。店内の雰囲気がいいので、いるだけで気分が良い。同じフロアにアフタヌーンティなどをするところもあるけれども、そことはまるで空気感が違う。本当に、カッコいい場所です。

フロアのスタッフたちが非常に優秀で、まあ、このホテルはほかのフロアでも皆さん有能な人が多いのですが、特に力を入れて勉強している人たちが集められている感じはあります。NYスタイルというお盆の運び方があるのですが、とっても格好良くキメていますし、どんなに若いスタッフでも丁寧で適切な会話が続けられます。なので、滞在していて楽しいラウンジ・レストランです。

味は全体的には大手ホテルのダイニング系の味ではあるのだけれども、ちゃんとジランドールの味というものを持っているとっても稀有なラウンジです。全体的にテイスト濃いめ、ちょっとNTスタイルの味で、私はとても好き。ウォルフギャングが好きな人は、それを1,000倍高級にしてカッコよくした味だと想像してくれればよい。日本にはありそうでない大人でかっこよくて、なおかつ品がある店なので、行くべし。
ジランドールのメニューを見て見る

©2017レストラン東京.tokyo
このサイトについて

関連記事

  1. カンテサンス (Quintessence)

  2. ゴ・エ・ミヨ2020(Gault&Millau)高評価レストラン一覧 17.5/20~17/20

  3. アマン京都 2019年11月1日開業 メインダイニングは日本料理。アフタヌーンティーもあります

  4. イタリアワインと食材 阿部 italiawineabe

  5. ラ・ターブル・ド・ジョエル・ロブション La Table de Joel Robuchon

  6. ゴ・エ・ミヨ ゴー・ミヨ Gault&Millau って?

  7. 小林 圭 日本人初 フランス ミシュラン 三ツ星 を獲得!

  8. エネコ東京 ENEKO Tokyo

  9. ルビージャックス ステーキ&バー Ruby Jack’s Steakhouse & Bar

  10. 世界のスターシェフ達が数日限りの リミテッドレストランat日本橋

  11. このサイトについてのお知らせ

  12. フロリレージュ Florilege

  13. The Jade Room + Garden Terrace(ジェイド ルーム + ガーデン テラス) 東京エディション虎ノ門   10月1日から正式営業

  14. ル スプートニク Le Sputnik

  15. SAKE Scene 〼福 

error: Content is protected !!